川田龍平のいのちを守るラジオ
北海道のさっぽろ村ラジオで毎週金曜・土曜・日曜の朝7:10から放送中!
「川田龍平のいのちを守るラジオ」
MC川田龍平がお届けするラジオ番組、全国の皆さんもぜひお聞きください!
2025年2月16日(日) 予算交渉の最前線──教育・福祉にもっと資金を!
2025年2月15日(土) 世界と比べて高すぎる?日本の消費税問題に迫る
2025年2月14日(金) 循環型農業とローカルフード法──持続可能な社会への第一歩
2025年2月9日(日) 訪日観光と日本の食の安全―札幌で考えたこと
2025年2月8日(土) 国会で何が決まる?予算審議のポイントをお届け
2025年2月7日(金) 札幌での出会いに感謝 命を守る社会を目指して
2025年1月26日(日) 第217回国会開会、国会議員の動きについて
2025年1月25日(土) 第217回通常国会が開会、冒頭の注目点について
2025年1月24日(金) 札幌なにかができる経済人ネットワーク 第188回例会のご案内
2025年1月19日(日) 1月24日から通常国会が開会、2月22日には出版記念会を開催!
2025年1月18日(土) 1月12日誕生日を迎え49歳になりました。
2025年1月17日(金) 新年会を回って、「新党」が支持される理由
2025年1月12日(日) 動画ラジオ?にトライ
2025年1月11日(土) 今年1年の構想を発表!
2025年1月10日(金) 2025年始動、1月11日新春イベントも発表
2024年12月22日(日) 臨時国会の延長で何が議論されるのか?
2024年12月21日(土) 参議院独独のルール、片道方式とは?
2024年12月20日(金) TV入り予算委員会での質疑を振り返って
2024年12月15日(日) 先が読めない国会スケジュール
2024年12月14日(土) 韓国の戒厳令について
2024年12月13日(金) 泉大津市長選挙について
2024年12月 8日(日) 図書館が変わる、街の本屋さんが変わる!
2024年12月 7日(土) 韓国の戒厳令
2024年12月 6日(金) 補正予算と本予算とは、何が違うのか?
2024年12月 1日(日) 環境問題と未来への責任―持続可能な社会のために
2024年11月30日(土) 国会の舞台裏—参議院の質疑と環境政策の今後
2024年11月29日(金) 川田龍平の「命を守るラジオ」—薬害を風化させないために